CONCEPT

私達のコンセプト

ブラッスリーという新しいフレンチのご提案。

MENU

メニュー

パンペルデュ
骨付きカモもも肉のコンフィ
スモークサーモンのレアステーキ
ムース・ド・ショコラ

RESERVATIONS PLAN

貸切プラン

結婚式2次会から各種パーティーまで用途に応じたプランをご用意しております。

news

お店からのお知らせ

16日のフルコースのご予約はお陰様でいっぱいになりました。


お陰様で 16日のコースは定員に達しました

早い時間帯でのご予約を閉め切らせて頂きますが

大変ご好評いただいておりますので

増席を検討しています。
20時半以降でしたらご案内できる席を数席ご用意できます。

お気軽にお問い合わせ下さい。

Brasserie Esprit

  • TOP
  • BLOG
  • 16日のフルコースのご予約はお陰様でいっぱいになりました。

いよいよ明日より


明日からいよいよイベントが開始します!

全日程に参加して頂く
フランスからお越しの大畑シェフも無事に日本に到着し、只今沖縄に向かって飛行中です!

明日、明後日はTESIOのシャルキュトリーとフランス直輸入のシャルキュトリー

オプションで付けられるエスプリ特製パテの豪華シャルキュトリー

フランス直輸入のチーズの盛り合わせをメインに

目福口福の厳選ワインを10種類

グラスワインでご用意しています!

どれも当日限りのスペシャルな内容になっています!

18時スタート23時ラストオーダー!

ご予定がまだお決まりではないお客様
是非是非お越し下さい!

尚、イベント期間中は仕入れや準備に万全を期すため

朝とお昼の営業をお休みさせて頂きます。

宜しくお願い致します。

Brasserie Esprit

  • TOP
  • BLOG
  • いよいよ明日より

大畑シェフ 只今買い出し中です!


今月 9月13日から一週間にかけて行います

イベント情報です!

只今フランスから
大畑シェフより画像が送られてきました!!

大型業務用卸ショップ メトロにて

チーズや サラミ 食品などなど

イベントに使用する食材を買い出し中です

僕もフランスに住んでいたときに 行ったことがあるのですが

送られてくる画像をみていると

とても懐かしい気持ちになります。
広い敷地内に ヨーロッパ食材がびっしり
夢の国ですね。あそこは。。

イベントまであと 約一週間

準備万端 皆様をお待ちしております。

  • TOP
  • BLOG
  • 大畑シェフ 只今買い出し中です!

16日コース料理 チーズ


大畑シェフより フランスより持って来て頂く

9月16日のスペシャルディナーコース用の

今の所確定しています チーズのご紹介をさせて頂きます。

まず 1つめ

ギネスビールに漬け込んだチェダーチーズ。

アイルランド産ですが フランスで大人気のチーズ。

苦そうなイメージですが、とても食べやすく、最後にギネスの香りがする位の良く出来たチーズ。

2つめ

A FILETTA(ア・フィレッタ)

コルシカ島の羊から採れるチーズ。

とてもクリーミーなチーズで食べやすいのが特徴です。

3つめ

BAROLLO(バローロ)

イタリア産のチーズで 牛がほとんどで少しヤギのミルクが混じっています。

ワイン用のブドウカスをチーズに貼付けて発酵させます。
こちらのバローロは マールというお酒にブドウカスを漬け込みチーズに貼付けています。

どれも食べやすく、チーズが苦手な方でも美味しくお召し上がり頂けるとのこと。

そして何より珍しいので 美食家さんや業者の方でさえ 全てを食べたことは無いのではないだろうかとのことでした。

フランスはチーズを沢山食べる国なので、美味しいチーズが世界中から集まってきます。

中でもコルシカ島は、フランス領とイタリア領とが常に争っていて、今はフランスですが
昔はイタリアでした。
しかし、コルシカ人はどちらでもない、自分たちはコルシカ人だと誇りを持っているそうです。

そういう 沖縄と少し似ている境遇から

今回 コルシカ島のチーズをチョイスして頂きました。

是非とも食べ比べて
お楽しみ下さい。

今の所ご予約があと残り半分となっております。
満員に達し次第閉め切らせて頂きますので

是非とも ご検討下さいませ。

Brasserie Esprit
098-917-2275

  • TOP
  • BLOG
  • 16日コース料理 チーズ

16日のコース料理について


今回のイベントの目玉でもある

9月16日(土)スペシャルコースディナー

料理のある程度のイメージは日々の大畑シャフとのやりとりで決まって来ていますが

いかんせん、大畑シェフも沖縄の食材をみて、色々と試作をしないことには本決まりできない部分がありますので

大畑シェフが沖縄に到着し、決まり次第その都度ここでご報告させて頂きます。

テーマは基本的に沖縄の食材を使った『沖縄のフレンチ』です。
(食事中のバターやチーズは フランスより美味しいものが届きます)

その中でも 一つだけ決まっている試みをご紹介します

甲殻類のラヴィオリに カクテルを合わせるというもの

お皿の方にわざと 酸味や甘味を削り カクテルで補う という

なんとも楽しい提案を大畑シェフに頂きました。

フレンチとカクテルと言えば 
フランス パリの12区にある dersou というお店がフランスで旋風を巻き起こしています。

http://www.elle.co.jp/culture/interview/1508paris_taku_sekine2015_09/1

僕もフランスにいた頃 研修させて頂き
生でその空間を体験しました。 
もはや 異次元で、世界の最先端の凄さを肌で感じさせて頂きました。

その時 dersou のオーナーシェフである関根拓さんとお話をさせて頂き

技術よりも(最低限は必要だけど) 情熱と人格がいかに重要かということを学ばせて頂きました。

大切に守らなきゃいけないトラディッショナルなフレンチと 常に進化と先を行くフュージョン系フレンチ

エスプリも挑戦して参ります。

カクテルはギャルソン清水さんが担当し

色々と考案して頂いています。

お客様の目の前で作り上げていくカクテルのライブ間も 

是非ご堪能していただきたい内容の一つです。

明日 確定しているチーズをご紹介します。

とても珍しいチーズで 日本ではまず食べられない代物です

ご期待下さい!

  • TOP
  • BLOG
  • 16日のコース料理について

shop info

店舗情報

Address

沖縄県那覇市牧志
2-3-9 2F
098-917-2275